· 

楽しい動物園

動物園は、子どもたちが遠足学習で訪れたり、家族連れで来園するという印象がありますが、実は、大人の方々も多く訪れています。

動物園では、飼育動物と飼育員さんの、あたたかなやり取りが見どころのひとつとなっています。

飼育されている動物たちも野生動物と同じく、必要以上の食べ物を口にしません。足るを知るということでしょうか。大人にとっての動物園は、原点に想いを巡らせる場所でもあるようです。(画像7枚)

閉園時間には、獣医さんに手足を洗ってもらい、薬を飲んだり皮膚に軟膏を塗ってもらいます。

ゾウは、長い鼻を頭まで上げて、来園者に挨拶をしてから園舎に帰ります。

人懐こいポニーは、飼育員さんが隣のヤギの方へ行ってしまうと、とても悲しそうな顔をします。

高齢のペンギンは、目が見えにくいため飼育員さんの手から直接アジをもらいます。

寒い時期にキリンは園舎にいるので、園舎に入ってキリンが見られるように工夫がされています。

ありがとうございます。

施主様と、さまざまな気候や災害から守ってくれる建物に、感謝をしながら。


安全安心の、株式会社平和工務店へ、お問い合わせをお待ちしております。