Home
会社概要
100年暮らせる家づくり
1 一棟の建物ができるまで
(1) 土地探し、土地調査、造成工事
(2) 地縄張り、地鎮祭、水盛遣方
(3) 基礎工事
(4) 設備先行配管工事、土台敷込工事
(5) 上棟工事、上棟式
(6) 屋根工事
(7) 防蟻工事
(8) 防水工事、外壁工事
(9) 電気工事、給排水工事
(10) 内装工事
(11) 仕上げ工事
(12)竣工
2 家を建てる時に考えておきたいこと
(1)土地探し
(2)業者探し
(3)設計
(4)内装・設備
3 入居後に考えること(家のメンテナンス)
⑴ 大規模なメンテナンス
⑵ 日頃の点検や清掃
4 増築・改築するときに考えること
⑴ 「建て替え」と「リフォーム」のどちらにする?
⑵ 業者選び
⑶ 業者との打ち合わせ
施工事例
ブログ
日記
採用情報
お問い合わせ
Home
会社概要
100年暮らせる家づくり
1 一棟の建物ができるまで
(1) 土地探し、土地調査、造成工事
(2) 地縄張り、地鎮祭、水盛遣方
(3) 基礎工事
(4) 設備先行配管工事、土台敷込工事
(5) 上棟工事、上棟式
(6) 屋根工事
(7) 防蟻工事
(8) 防水工事、外壁工事
(9) 電気工事、給排水工事
(10) 内装工事
(11) 仕上げ工事
(12)竣工
2 家を建てる時に考えておきたいこと
(1)土地探し
(2)業者探し
(3)設計
(4)内装・設備
3 入居後に考えること(家のメンテナンス)
⑴ 大規模なメンテナンス
⑵ 日頃の点検や清掃
4 増築・改築するときに考えること
⑴ 「建て替え」と「リフォーム」のどちらにする?
⑵ 業者選び
⑶ 業者との打ち合わせ
施工事例
ブログ
日記
採用情報
お問い合わせ
ブログ
日記
· 2025/04/01
新築住宅のお引き渡しです
いよいよ新年度、四月に入りました。施主様のお嬢ちゃんが五年生に上がられます。お待たせしながら完成した、こだわりの注文住宅で、感慨深いものがあります。今日、暖炉の据え付けをされます。(画像12枚)
続きを読む
日記
· 2025/03/27
暖炉のタイル貼り
暖炉のタイル、玄関のタイル、脱衣場の鏡のタイルを貼りました。充分に乾燥するまでkeepoutです。(画像4枚)
続きを読む
日記
· 2025/03/26
白壁の町とソメイヨシノ
神石高原町のおとなり上下町では、今日も、ひな祭りの節句です。古木に咲くソメイヨシノと教会。水をたたえて流れる上下川。(画像5枚)
続きを読む
日記
· 2025/03/25
満開のカワヅザクラ
黄砂がけぶる一日でしたが、気が付けば河津桜が満開になっていました。お花見をされているかたがたも。 (画像5枚)
続きを読む
日記
· 2025/03/24
木材をふんだんに使った注文住宅
暖炉やロフトのあるこだわりの注文住宅が、まもなく完成します。(画像7枚)
続きを読む
日記
· 2025/03/16
尾道水道と春の花粉
尾道千光寺公園から見る風景は、今日も美しい。 当方、春の花粉にやられていますが。(画像3枚)
続きを読む
日記
· 2025/03/14
玄関アプローチのコンクリートが仕上がりました
朝晩の寒暖の差がありますが、日中が暖かくなって花が咲き始めました。 花の無い時期を越して、梅の花と水仙が開花しています。河津桜ももうすぐです。(画像5枚)
続きを読む
日記
· 2025/03/03
リノベーションのための建物内部を解体中
3月に入ってあたたかでしたが、今日は一転、風が強くて寒い一日でした。 こちらは、解体が進むリノベーション現場です。(画像4枚)
続きを読む
日記
· 2025/03/01
外構工事 生コン打設
駐車スペースの、生コン打設工事が完成しました。午前8時から始めて、最終の作業は、夜の8時過ぎまでかかりました。丁寧な職人作業でプロの仕上がりです。長時間にわたり誠にありがとうございました。(画像7枚)
続きを読む
日記
· 2025/02/22
空き家の維持管理を承ります
「お墓参りで帰省することはあるが、誰も住んでいない空き家の心配がある。」「空き家の、管理ができない。」「空き家を現状のまま売却したい。」などの空き家に関するお悩みは、株式会社平和工務店にご相談ください。(画像1枚)
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる